メニュー
人気YouTuberってどんな動画編集ソフト使っているの?
実際にどういった動画編集ソフトを使っているか知りたいね!
・YouTubeを始めたい人
・YouTubeを伸ばしたい人
という方は動画編集ソフトは何を選べばよいか、悩んだことはないでしょうか?
今回は各ジャンル別に人気のYouTubeチャンネルがつかっている動画編集ソフトを調べてみました。
「あの人のような動画を作りたい」
という時の参考になればと思います。
人気YouTubeチャンネルが仕様している動画編集ソフトをYouTubeに投稿された動画、Twitterを中心に調べてみました。
・現在は動画編集は外部に任せている
・動画編集ソフトを変えた
などの可能性もあるので、その点はご了承ください。
チャンネル名:HikakinTV
チャンネル登録者数:1060万人
Final Cut Pro(ファイナルカットプロ)
参考情報(2020年6月5日公開)
チャンネル名:はじめしゃちょー(hajime)
チャンネル登録者数:1010万人
Final Cut Pro(ファイナルカットプロ)
参考情報(2019年1月16日公開)
チャンネル名:東海オンエア
チャンネル登録者数:638万人
Final Cut Pro(ファイナルカットプロ)
参考情報(2021年5月18日公開)
チャンネル名:SeikinTV
チャンネル登録者数:428万人
Final Cut Pro(ファイナルカットプロ)
参考情報(2020年1月17日公開)
チャンネル名:水溜りボンド
チャンネル登録者数:402万人
Adobe Premiere Pro(プレミアプロ)
参考情報(2020年4月30日公開)
チャンネル名:コムドット
チャンネル登録者数:336万人
Final Cut Pro(ファイナルカットプロ)
参考情報(2021年6月14日公開)
チャンネル名:平成フラミンゴ
チャンネル登録者数:281万人
Adobe Premiere Pro(プレミアプロ)
参考情報(2021年12月18日公開)
チャンネル名:はなおでんがん
チャンネル登録者数:175万人
Adobe Premiere Pro(プレミアプロ)
参考情報(2020年5月17日公開)
チャンネル名:きょんくま
チャンネル登録者数:148万人
Final Cut Pro(ファイナルカットプロ)
参考情報(2019年5月8日公開)
チャンネル名:れーと先生RATE VFX
チャンネル登録者数:304万人
Adobe After Effects(アフターエフェクツ)
3D のデータを作成するモデリングは3ds Maxを使っています。
参考情報(2019年5月8日公開)
チャンネル名:ヴァンゆんチャンネル【VAMYUN】
チャンネル登録者数:233万人
Adobe Premiere Pro(プレミアプロ)
明確にプレミアプロを使っているという話は出ていませんが、概要欄にある応募フォームに「「Adobe Premiere Pro」が使える方(「Photoshop」などが使えると尚良いです)」と記載があるので、プレミアプロを使っていた可能性が高いです。
参考情報(2020年11月30日公開)
チャンネル名:おたひかチャンネル
チャンネル登録者数:48万人9千
Final Cut Pro(ファイナルカットプロ)
参考情報(2020年7月24日公開)
チャンネル名:赤髪のとものゲーム実況チャンネル!!
チャンネル登録者数:205万人
Adobe Premiere Pro(プレミアプロ)
過去の動画(2016年)ではAviUtl(エーブイアイユーティ)を使った編集動画もアップしているのでAviUtlも併用している、もしくは使っていたのだろうと思います。
参考情報(2020年6月30日公開)
チャンネル名:カズゲームズ/Gaming Kazu
チャンネル登録者数:163万人
Adobe Premiere Pro(プレミアプロ)
参考情報(2014年6月13日公開)
チャンネル名:KUN
チャンネル登録者数:141万人
Vegas Movie Studio(ベガス ムービー スタジオ)※5年前
現在は動画編集は任せていると話しているので、自身で編集は行っていない可能性はあります。
5年前の時点では、Vegas Movie Studioを使用して編集作業動画をアップロードしていました。
参考情報(2017年1月18日公開)
チャンネル名:きまぐれクックKimagure Cook
チャンネル登録者数:475万人
VideoPad(ビデオパッド)
参考情報(2019年4月27日ツイート)
チャンネル名:スカイピース
チャンネル登録者数:455万人
Final Cut Pro(ファイナルカットプロ)
編集スタッフが主に編集していると思われます。
参考情報(2020年1月13日公開)
チャンネル名:まふまふちゃんねる
チャンネル登録者数:344万人
CUBASE(キューベース)
動画編集ソフトとは違うので番外編となります。
ドイツ・スタインバーグ社が開発した統合型音楽制作ソフトウェア。
初心者に嬉しい便利な機能がたくさんあり、ホームスタジオでじっくり楽曲制作することができます。
参考情報(2021年月27日公開)
チャンネル名:トクサンTV【A&R】
チャンネル登録者数:67万4千
Adobe Premiere Pro(プレミアプロ)
参考情報(2020年5月11日公開)
チャンネル名:qooninTV
チャンネル登録者数:41万9千
Adobe Premiere Pro(プレミアプロ)
参考情報(2018年2月18日公開)
チャンネル名:あめんぼぷらす【日常コメディ】
チャンネル登録者数:64万5千
Final Cut Pro(ファイナルカットプロ)
参考情報(2019年4月5日ツイート)
チャンネル名:nanakoななこ
チャンネル登録者数:123万
Final Cut Pro(ファイナルカットプロ)
2019年時点ではFinal Cut Proを利用しているようでしたが、Adobe Premiere Proへ変更する意図をつぶやいていました。
現在は変更している可能性もあります。
参考情報(2019年4月12日ツイート)
チャンネル名:Kawanishi Mikiかわにしみき
チャンネル登録者数:123万
Final Cut Pro(ファイナルカットプロ)
参考情報(2021年4月25日公開)
チャンネル名:sasakiasahi
チャンネル登録者数:93万1千
Adobe Premiere Pro(プレミアプロ)
少し古い記事になりますが、マイナビニュースのインタビューで答えています。
参考情報(2015年1月27日公開)
YouTuber 佐々木あさひ氏も納得した高性能ノートPC – eX.computer note N1590Jシリーズ
引用元:マイナビニュース
チャンネル名:YoshidaAkari
チャンネル登録者数:88万3千
Final Cut Pro(ファイナルカットプロ)
同じく少し古い記事になりますが、モデルプレスのインタビューで答えています。
参考情報(2016年5月24日公開)
NMB48吉田朱里、なぜYouTuberに?動画へかける情熱と理由「厳しい意見もある」<撮影の裏側公開>
引用元:モデルプレス
チャンネル名:ゆうこすモテちゃんねる
チャンネル登録者数:87万2千
Final Cut Pro(ファイナルカットプロ)
参考情報(2016年12月5日ツイート)
チャンネル名:げんじ/Genji
チャンネル登録者数:71万8千
Final Cut Pro(ファイナルカットプロ)
参考情報(2020年8月2日公開)
チャンネル名:朝倉未来 Mikuru Asakura
チャンネル登録者数:240万
Adobe Premiere Pro(プレミアプロ)
スタッフが分担して編集を行っていると思われます。
参考情報(2020年2月19日公開)
チャンネル名:RED Memory
チャンネル登録者数:42万7千
Ulead VideoStudio 9(ビデオスタジオ)
参考情報(2017年2月17日公開)
チャンネル名:スーツ 交通 / Suit Train
チャンネル登録者数:89万9千
Adobe Premiere Elements 2022(プレミアエレメンツ)
昔は自分で編集していたようですが、今は外注に編集を任せていると思われます。
参考情報(2019年5月8日公開)
チャンネル名:Naokiman Show
チャンネル登録者数:171万
Final Cut Pro(ファイナルカットプロ)
参考情報(2020年11月12日ツイート)
チャンネル名:カズチャンネル/Kazu Channel
チャンネル登録者数:187万
Adobe Premiere Pro(プレミアプロ)
参考情報(2020年8月25日公開)
チャンネル名:なえなの
チャンネル登録者数:102万
Adobe Premiere Pro(プレミアプロ)
参考情報(2020年8月25日公開)
チャンネル名:もちまる日記
チャンネル登録者数:175万
Filmora(フィモーラ)
参考情報(2020年12月4日公開)
チャンネル名:タナちゃんねる【ソロキャンプ動画】
チャンネル登録者数:23万5千
Final Cut Pro(ファイナルカットプロ)
参考情報(2019年2月16日公開)
チャンネル名:マナブ
チャンネル登録者数:56万1千
Final Cut Pro(ファイナルカットプロ)
参考情報(2020年6月7日公開)
チャンネル名:金子晃之
チャンネル登録者数:114万
Camtasia(カムタジア)
参考情報(2020年10月2日公開)
人気YouTubeチャンネルが愛用している動画編集ソフトをまとめてみました。
・Final Cut Pro(ファイナルカットプロ)
・Adobe Premiere Pro(プレミアプロ)
を利用している人が非常に多いです。
その他は以下のような編集ソフトが使われていました。
Adobe After Effects(アフターエフェクツ)
Filmora(フィモーラ)
Adobe Premiere Elements 2022(プレミアエレメンツ)
Ulead VideoStudio 9(ビデオスタジオ)
Vegas Movie Studio(ベガス ムービー スタジオ)
VideoPad(ビデオパッド)
無料の編集ソフトでもある程度のことはできると思いますが、やはり本格的にYouTube運営をするのであれば、有料ソフトを選んだほうがよいと思います。
・YouTubeが大好き!
・YouTubeチャンネルのリサーチがしたい!
という人はチューブサーチで色々なYou Tubeチャンネルを探してみてください!